羽田空港内ミュージアムショップに深堀作品が登場!
2010年10月13日、羽田空港の国際化にともない南本館が増設され、
そこに空港では国内初の美術館がオープンいたします。
名前は 「Discovery Museum (ディスカバリー・ミュージアム)」。
この度、この美術館のミュージアムショップに、深堀隆介氏の
作品が展示販売されることとなりました。
作品からは、金魚酒1合枡、5勺枡。
水彩による短冊金魚絵。
プロダクト商品からは、野庵で手がけた本染め手ぬぐい [ 火 流(くだ)る ] 、
ポストカードセットたちが空港に初登場します。
このディスカバリーミュージアムは、空港では初となる空港内美術館。
細川忠興や、細川ガラシャなど700年の歴史をもつ細川家の至宝を
管理する「永青文庫(えいせいぶんこ)」の常設美術館として開設されます。
スペースをゆったりとり、作品1つに対しソファーを配置、
その美術工芸品などをゆっくりとご覧いただける画期的な美術館となるようです。
また、ミュージアムのあるこの第2ターミナル増築部、
商業ゾーンのコンセプトは
「 The Art of Hospitality おもてなしをアートの領域に 」
世界中から集められた一脚一脚スタイルの異なる260点以上の
デザインチェアとテーブルが設置されたりとかなり見ごたえがあり。
* 羽田経済新聞記事詳細
羽田空港をご利用の際には、是非、お立ち寄りください!
-----------
「金魚 空を飛ぶ!」を記念して、2010年10月末日まで
火造・星造・夜造 の手拭3種を1セットとして
税込 ¥6300- で販売いたします。
* セットのおもとめは、web手拭頁のみ!
この機会に是非ご利用ください。
掲載日:2010年10月12日 (火)