野庵 -yarn-
当日ご持参いただくもの(お針箱の会)
▲
【 2010 春 お針箱の会 -半衿編- 】 Index
に戻る ▲
* 教材の半衿はぺたこさんの手刺繍のツバメ半衿をお配りいたします。
ご質問等は
info@a-yarn.com
まで
▲
【 2010 春 お針箱の会 -半衿編- 】 Index
に戻る ▲
掲載日:2010年3月17日 (水)
前の記事:ペタコさんのモノヅクリ
次の記事:お道具のお話 針について
お知らせ一覧へ
サイトトップページへ
ご注文について
作品のご購入
玉村咏 / 染色家
燈道 / キャンドル作家
gennai / 照明作家
神田サオリ / 絵師
姫コ / 簪作家
玉穂 / 飾り職
月成 / 彫金作家
伯兆 / 蒔絵師
Hato / 絵師
Hiloko / 鞄作家
深堀隆介 / 美術作家
矢口加奈子 / 切紙作家
灯り・照明
団扇
帯
帯留
香り
鞄(大)
紙作品
かんざし
食器
扇子
足袋
手ぬぐい
根付け
履物
文具
ボタン
ポストカード
本
お知らせ
庵について
スタッフ
よくあるご質問
メールマガジンのご案内