香りの会 お客様のご感想



▲ 【2009 春 香りの会】 Index に戻る ▲


たくさんのご感想、本当にありがとうございます。
お客様のBlog でも丁寧にご紹介くださいました。
生のお声を聞かせていただくと本当に精進しなきゃと冷や汗も



香りの会から10日、バレンタインデーを終え
「初戀」 はふくらみを増しているやも。



今宵、静かに空薫きしてみるのはいかがでしょう。





 着物アロハ作家セイコさんの日記
    おもてなし編 / 練り香作り編




 すてきなマントがお似合いだったおじさまの日記




 

2009sp14






先日香りの会に初参加させていただいたN.Mです。



練り香作りは楽しく、毬詠さんのおもてなしもステキで
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました!



初恋を思い返すなんて久しぶりで
照れくさいようなウキウキするような
不思議な気持ち。



でも出来上がったお香は初恋の香りではなく
私の好きなチャイの香りで、
香名は「初恋」ではなく「色気より食い気」が
ぴったりな感じになってしまいました。。。



キュートな毬詠さんが作ったお香は
キュートな初恋な香りがするんでしょうね。。。
と勝手に想像してしまいました。



またイベントがありましたらぜひ参加したいと思います。
本当にありがとうございました!






2009sp16






練香の会にてお世話になりました
M.Mです。
御礼遅れて、申し訳ありません。
先日は本当に楽しいひとときをありがとうございました。
お土産にいただいたお菓子もおいしかったです。





野庵のレポートとブログ、
拝見させていただきました。
すると、作っている時のドキドキ感がよみがえってきて、
思わず苦笑。
また、今までの人生を振り返ってみて、
あの時ほど嗅覚を使って生きていた一瞬は
なかったかもしれません(笑)





ひととおり作業が終わって、
手を洗ってから
机に戻る時、
ふわっと香のかおりが部屋に広がっているのに気づいたのですが、
あの場にいるみなさんの初恋が合わさった香りなのだな、
と思ったらなんだかくすぐったくなりました。
でも、すごくいい香りでしたね。



次回もまたぜひ参加したいと思います。
夏といわず新緑の季節にでも。。。
・・・なんて、わがままを申してしまいました。
着付けも上手になりたいと思っているので、
そちらの開催がありましたら
ぜひ参加してみたいなと思っています。



また楽しいひとときが
ご一緒できますように。



どうぞよろしくお願いいたします。






2009sp15




またの楽しい機会に元気にお会いしたいと願って。




                            【 野庵 】 毬詠 / marie 



▲ 【2009 春 香りの会】 Index に戻る ▲



                               

掲載日:2009年2月16日 (月)

yarn