2009年野庵歌留多の会 Index

Yuji1_2







     楼に上りて春を迎うれば 新春帰る




2009 野庵 歌留多の会は今年で3年目となりました。
小さなちいさな会ですが、ことほぎの空気感をみんなで楽しむ
庵にとってはとても大切な新年の行事です。
足をお運びいただいたお客様、本当にありがとうございました。


お席数も僅かですので、野庵HP上での告知は通常行いません。
庵主のBlogmixi 野庵コミュニティ野庵のメールマガジンで行います。)


来年、ご参加希望のお客様は新年のころに「参加希望」の
ご連絡を こちら へいただければと思います。






Spring_has_come







下記に 【2009年 歌留多の会】 に関する記事をまとめてまいりますので
お手隙時に覗いていただければ幸いです。


● 表趣向 「ハリ」  裏趣向 「素」




● 当日の様子 



    * そんなこともあったねの裏話



● 初春のご祝儀 炎と和太鼓




● 当日のお品書き




● お年玉 -簪作家 榮 【 南天 】-




● お土産ご紹介 -松徳硝子 うすはり大吟醸 -




● 当日の香 匂梅 - koubai -




● 野庵 「ハレの日の装い」




  *  無事終了のご報告




  *  直前の練習風景  - La casta 編 -




またの ハレの日 に、元気にお顔をあわせ過ごせることを願い
2009年がみなさまにとって実りある年となりますよう。








One_day





【野庵】 庵主 毬詠/marie



掲載日:2009年1月21日 (水)

yarn