お客様のお声

お客様からいただきましたご意見や感想、楽しいやり取りを
shop 内だけのものにしておくのはもったいないなと思いました。

随時掲載してまいりますので、おもとめの参考に
なりましたら幸いです。

作家や職人の美しい手仕事をすばらしい作品を
気持ちとともにお届けする webshop でありたいと
願っております。

励みになり精進いたしますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

--

2014.7 神奈川 Y.S様

● ご注文のお品

蒔絵師伯兆作鯉乗り童子 滝登レ



P1261875800s_2



こんばんは。

荷物、無事に届きました。

「鯉乗リ童子 滝登レ」は、華やかだし、迫力がありますね。
土台が赤だと華やかになりますね。

実際のサイズ以上に大きく感じる、迫力です。
迫力ある中にも、童子や鯉がどこか可愛らしいのが、好きです。
手に取って、惚れ惚れと眺めています。

今回も色々と有難うございました。


--

2014.6 長野県 T.S様

● ご注文のお品
蒔絵師伯兆作 】お誕生のお誂え


お子様のお名前にちなんだお誂えは
ご両親の想いも格別に伝わり、
なんだかとても嬉しくなります。

詳細はBlogに掲載致しました。

 これからの成長を願う御身守りのお誂え



Op6285922500_2



--

2014.6 東京 M.O様

● ご注文のお品

蒔絵師伯兆作シェルボタン 蓮葉



0p5313217800s



夜の闇にひろがる蓮の匂ひかな  子規

毬詠さま

ご連絡が遅くなり失礼いたしました。
しばらく日本を離れており、昨日帰国いたしました。

ご丁寧なメールと小包をありがとうございました。

帯留めに辿り着くまでにお手紙や金魚や薄紙に
楽しい美しい気分をいただきました。
桐箱のりぼんも香りも美しく、丁寧なお仕事に心和みました。

帯留めはやはり素晴らしく夏の装いに涼と艶の彩りを加えてくださることでしょう。
素敵な出会いに感謝しております。

日本滞在の予定が延びましたので7月にもまた一欅庵さんに立ち寄れるかもしれません。
またお目にかかれますように。


--

2014.6 東京 Y.U様

● ご注文のお品

蒔絵師伯兆作シェルボタン 浮き水草



635s



ちょっと用事が立て込んでしまい、連絡が遅くなりました。すみません。
さて、昨日の午後、伯兆さん作「浮き水草」が
到着しましたのでお礼申し上げます。

綺麗な薄葉紙とかわいい組紐で大切に包まれた
素敵なラッピングで、開封している時から胸が躍り、
開封したときは今の季節にぴったりな甘い、
しっとりとした香りがして驚きました。

同封のファイルの出目金もかわいかったので、
しばらく部屋に飾っています。

サイトの画像を見ながら、
ずっと家に届くのを楽しみにしていたので
手にすることができて嬉しいです。

貝のキラキラとしたところが水面に映った虹のようにみえたので
「水面」と名前をつけました。

夏のお出かけのかわいい相棒になってくれそうです。

素敵なモノと縁を結んで下さり有り難うございました。

DMやチラシも同封して下さり、ありがとうございます。
どれもツボで、見ていて楽しいです。

7月の秋の回での落雁や帯結びのワークショップ、
参加の見通しが立ちましたら連絡します。

それでは、また会う日までごきげんよう。


--

2014.1 東京 S.T様



Pc2504741000



● ご注文のお品


飾り職 玉穂作 咲耶 下がり簪(特注両面)



Pc250430s635



ご連絡遅くなりすみません。
無事に受け取らせていただきました。

かんざし、裏も表も彫りが素敵で裏表気にせず挿せて素敵です♪
根付もお揃いで使おうと思います。
ありがとうございました。




635355t



さて、桜の根付ですが。
手にする前から帯留めにもできそうだなと
思っておりまして。

ちょっと帯締めを合わせてみたところ。
2分紐がちょうど良くて嬉しくなりましたwww



Dscf2358800s



3分紐ですとちょっとキツイ感じなので
2分紐がぴったりでした。

二分紐でも厚みのあるものは難しいので薄いもので(´∀`)

玉穂さんのアヤメの帯留めと同じ感じに
2分紐を通すとぴったりです。

感激いたしました♪




Dscf2357800



根付にも帯留めにも使えて嬉しいです。
玉穂さんにもよろしくお伝えくださいませ。


--

2013.12 岐阜県 F.O様

● ご注文のお品


彫金作家 月成作 多果楽



1478001


今日も、チラチラ雪の舞う高山です。
昨日、「多果楽」届きました。

ふふ、ちょっとおデブちゃんの所が、私似で
いいかも…?!

この子に合わせると、帯の色は…と、コーディネートが
楽しみ、いや、お着物新調になってしまったりするかも
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

金魚のクリアファイルも、有難うございました。
宝くじ保存にすると いいかもしれません。
もし、当たりましたら、ご連絡しますね。

本当に、可愛い仔を、有難うございました。

--  

▼ 年が明けた 1/2 に改めて嬉しいメールを頂戴しました !



Takara2014



あけまして おめでとう ございます。

お天気が悪くて、残念ながら、今日は着物コーデの
日となりました。

たまたま、昨年頂いた着物で合わせてみようか…?
例年同様、よろけ縞にしようか…?
華やか白地にしようか…?

結局、頂き着物で、合わせてみました。
三才帯の青さが、うちの仔の銀色を引き立てると思うの
ですが…

今日も高山は、雪です。

P.S. 今回の年末ジャンボは、残念ながら、600円でした…
夏は、必ず金魚ファイルに入れて、保存しますね。


--

2013年 東京都 M.A様

● ご注文のお品

彫金作家月成作 九尾



361550



野庵様

こんばんは

九尾の狐さま素敵な香りと共に、無事我が家に到着しました。
思った以上に重厚感があるので、根付より帯留めが良いかなあと思っています。

表情がとても良い!!
何度も手に取って、にやにや眺めてしまうほどです。
近々、彼(彼女?)と似合う帯締めを買いに行く予定でいます。

これからもちょこちょこHPを覗かせて頂きますね。
素晴らしいお品をどうもありがとうございました。


--

2013.2 長野県 T.S様

● ご注文のお品


蒔絵師伯兆作 眠り福助



450635


こんばんは、ご連絡遅くなりました。

母より受け取ったと連絡がありました。
とてもとても気に入ったと、喜んでいました。

大事過ぎてまだ付けられない、と。

これは誤算でしたが(苦笑)、
福ちゃんと一緒に出かけて欲しいと思います。

今はリビングに飾っている、と写真が送られてきましたので添付します。
お酒も供えているようです…。

また改めて奈良に行くのを楽しみにしています。
この度はありがとうございました。




2013022313350000




(その次のメールで)


とにかく気に入ったようで、
『福ちゃんて響きも良いね~、福ちゃんみたいな気持ちで行こうっと』
とメールも来ています。


保育士をずっとやっていて、天真爛漫なところがあり、
娘の私から見ると今も充分福ちゃんだよ…


と思うところもあるのですが。

そうそう、手ぬぐいもポストカードも、
お香も包装もすごくすごく喜んでいたのです。

お気遣いありがとうございました。

--


2013.2 神奈川県 A.S様

ご注文前に以下のように伺い、おしたくを整えました。



103800




髪を切ろうかと思っていましたが、玉穂さんの髪飾りを見て
切るのやめました。楽しみです。


帯留めは、着物大好きな母親にプレゼントしようと思います。
保土ヶ谷のキャンドルナイトに今年は行ってみますね。


● ご注文のお品
 
飾り職 玉穂 「薄氷」「東風」 】




31800




大変遅くなりました。
15日に素敵な髪飾り受け取りました。


職業がら(保育士)仕事には着けて行けないのが残念ですが、お出掛けが楽しみです。


出来れば、着物が一番なんですがね。
着付けが終わるまでに汗だくになってしまうので、なかなか…


関西に住んでいたら着付け教室に参加したかったなぁ



母にも届き、素敵な帯留めに感激しておりました。


着物友達にも自慢できると言っておりました。

これからも玉穂さんの作品を手元に増やしていけたら幸せですね。



本当にありがとうございました。



--

2012.12 千葉県 K.K様

飾り職 玉穂 さがり 「咲耶」




4352635




お世話になっております。


本日、作品を受け取りました。
お手配どうもありがとうございました。
箱がとても可愛らしく、ほのかな香りも素敵でした。


どちらの作品も大切に身につけて、愛用したいと
思います。


四季に身につけられるようにそれぞれの季節のものを
揃えたくなってきました!




彫金作家 月成 「白牡丹」




94635t




こちらこそ、どうもありがとうございます。
感想はご自由に掲載ください。


今日、さっそく白牡丹をペンダントトップとして
身につけました。
母に羨ましがられながら出かけました(笑)。


また、次の機会もよろしくお願い申し上げます。

--

2012.12 静岡県 S.S様

蒔絵師 伯兆作 帯留 「六花むつのはな」




2285635



おはようございます。



お願いしておりました 帯留 届きました。
びっくりするほど ステキです。


可愛くって 日本的で。


常々 蒔絵のアクセサリーがないかなと思っていたのですが
忙しく過ごしていると 見つけにも行けない状態なので
ネットで見たときには ワクワクしておりました。


早速 お正月の着物に合わせますね。


HP楽しみです。


-- 後日--



若い作家の方々が若い感性で日本の伝統品を守っていただけるのは
とてもうれしいです。


根付を集めておりまして 
かわいい置物のように
眺めては楽しんでおりました。


でも、洋服の私にあうアクセサリーとして
根付をペンダントにしていただいたのですが
むりやりに作っていただいたので壊れたりと・・
残念なことになったりでした。


柘植の彫り物や象牙 塗 蒔絵すばらしい工芸の世界を
自分の身に付けたかったのですが
この歳になってやっと着物が着られるようになったので
出番が巡ってきたわけです。


ボタンも魅力がありますね。


作品本当に楽しみにしてます。


--

2012.6 愛知県 K.K様

飾り職 玉穂作 お誂え 「夜半の桜」




Raw44800




行事に追われ、慌ただしい一週間がようやく終わりました。
「夜半の桜」が私のところへ来てくれました。

野庵さんの、フラッシュ画面に咲いていた、玉穂さんの桜に一目惚れしてしまい。
毬詠さんのブログにコメントをさせ頂いて、この度のご縁となりました。

色々と素敵なご提案をしてくださり、きめ細やかなお心遣いを
本当にありがとうございました。

帯留だと、いつもそばにいられないからと、根付にして頂いたのに、
あまりに大切すぎて、今日は箱の中から出せません(笑)
雅な色の紐と共に、高嶺の花をしばらく見ていたいと思います。

一生の宝物をありがとうございました、玉穂さんにも、
くれぐれもよろしくお伝えくださいませ。

--

2012.5 東京都 Y.O様

深堀隆介監修 「本染手拭 火造」




Tenugui_2




先日あこがれのお兄さまにお会いする機会があり、
お包みに、深堀さんの「火造」を使わせていただきました。

長々尺なので、文庫結びが出来、かわゆくお支度を♪(笑)

写真に残してありますので、お送りしてみますね☆


--

2012.5 長野県 Y.M様

月成作 「灼尾」




Dsc_0680syakubi_2



(ご出版の自分ご褒美にお誂えいただきました。)

--


毬詠 さま

 お世話になっております。

 おかげさまで「灼尾」、本日さっそく手元に届きました。
たいせつに桐の小箱におさめて下さって、また数々のお心遣いも頂きまして、
本当にありがとうございました。

 柔らかに乾いた薄紙の手触りといい、ほのかに立ちのぼる香りといい、
包みを解いてゆくときにこれほど心ときめくのはめったになかったことでした。


 
 そうして、中から現れた焔火のちいさな狐。
ひとめ見るなり、ああ、と思わず声がもれていました。サイトの画像だけでも
一目惚れでしたのに、実際に会ったら再び心をわしづかみにされたという
感じです。


 
 しかも、なんと月成さん、「灼尾」と「九尾」を合体させて下さったのですね。
焔に包まれた狐でありながら尾は九本あって、これはもはや、無敵の妖かし
ではないかと心震えました。

 実寸よりも堂々と大きく見えるのは、やはり御作品の力なのでしょう。
ほっそりとした口もとに浮かべた笑みも、まなざしも、大胆不敵でありながら
どこかに一抹の哀しみや神仏の慈悲の気配まで帯びているようで、ほんとうに
惹きこまれます。なんて素敵。

 むしょうに着物が着たくなりましたが、今日明日というわけにもまいりません。
それに和装の時だけしか一緒にいられないのは寂しい――と、ついつい、
紫と白で組んだ根付け紐をつけて、とりあえず携帯に提げてみました。
 ほんとうは、もっと雅やかな場面でのみ大切にしたいのですけれど、こうして
目があってしまった以上、再び桐箱へ戻して箪笥の引き出しにしまうには
しのびなかったのです。

 これまでのストラップ(真鍮細工の髑髏の鈴)も三年越しで使うほど気に入って
いたのですが、なんの未練もなくお暇を出してしまいました。

 こうしてお便りをしたためている間も、キーボードのすぐ傍らに私の灼尾さんが
控えていてくれるのが、とても嬉しく、愛おしく、心強いです。
 本当にほんとうにありがとうございました。
 月成さんに、「一生の御守りにいたします」とお伝え頂ければ幸いです。

 「野庵」のサイト、これからも覗かせて頂きますね。
ひそかに狙っているものがたくさんございます。(笑) 
どうか、今後ともよろしくお願いいたします。

奈良の都も春本番とはいえ、朝夕はまだ肌寒い日があろうかと存じます。
さぞかしお忙しいこととは思いますけれど、どうかお体だけはおいとい下さいませ。

心からの感謝とともに

--

2012.3 福岡県 M.Y様

【玉穂作 「トバタアヤメ」】 




029s



(お仲間の送別会の贈り物として、おしたくさせていただきました。)

--

野庵 marieさま


メールありがとうございます。
さて、プレゼントのトバタアヤメは大層喜んで頂きました。

トバタアヤメは夜宮(よみや)公園に多く咲き、
近所の私立の小学校の子供たちが学校行事として
苗を植えるお手伝いなどをしているそうで、
送別会の参加者の中にもその父兄もおられ、盛り上がりました。

写実過ぎず、適度に簡略化した作家のデザイン力を感じます。
HP上の写真ではもう少しマットな仕上がりに見えましたが、
きれいに磨かれより凛とした姿を見せてくれます。

6.8㎝×2.2㎝は帯留としては少し大きいかしら?と思っていましたが
三分紐との組み合わせでこの大きさが良いのだと実感しました。

控えめの色見の紐もいいけれど、菖蒲の季節を感じさせる、緑や青や紫など
いつもと違う色見で変化を楽しめそうです。

あまり「和」に偏らず現代をフラットに映し出したデザインが好きです。



ブログやメルマガなどからご活躍を拝見させていただきます。
ありがとうございました。

--

2012.3 神奈川県 Y.S様

【伯兆作 「花襲」】 




131s



こんばんは。
本日、無事「花襲」、「雪守」「桃太」が届きました。
これから桜の時期で、「花襲」は丁度良い季節の到着となりました。

私もこのバンビちゃんが一番目を惹かれました。
ネットで拝見している時は、迫り来る溢れんばかりの枝垂桜を背景に、
可憐にたたずむ愛らしくも儚げなバンビちゃんをイメージしていました。

ですが実際届いたバンビちゃんを拝見すると、
溢れる枝垂桜を従えて、大地をしっかりと踏みしめてこちらを振り返る、
愛らしいながらも存在感の有るバンビちゃんがおりました。

キリリとした「見返り美人」ならぬ、「見返り美鹿」振りです。

振り返ったつぶらな瞳は可愛らしいのに、同時にある存在感。
愛らしいだけではない作品の迫力にウットリです。

伯兆さんの作品は本当に素晴らしいと、改めてしみじみ感じました。

「雪守」「桃太」も良かったです。「雪守」さん、中々の迫力ですね~。
「桃太」さんは、ぷっくりほんわかしていて愛らしいです。

金魚の絵柄は巷に色々ありますが、彼らのような金魚にはめぐり合えないですね。

--

2012.3 東京都 M.K様

月成作 「白牡丹」】 




50800s




野庵 毬詠/marie 様

遅くなってしまいましたが、白牡丹到着のご連絡を
させて頂きます。

包装を開けてびっくり、感激致しました。

可愛らしい箱の中から、春の香りが。
添えられていた、深堀さんのカードも素敵で...
一足先に春を感じさせて頂きました。
白牡丹は、革ベルトでブレスレットにしようと
考えています。

ありがとうございました。

--

2012.2 福島県 めばえ工舎 若林様

姫コ作 「春告姫」 】 



Springharukohime




(お嬢様の初節句のお祝いでおもとめいただきました。
 後日、めばえ工舎さんのBlogで丁寧な感想を知り、一同感涙、やってて良かったなぁ。
  → 記事はコチラ。)

--

毬詠様

こんばんは

姫が届きました。ありがとうございます。
素晴らしい作品で感激です。
しばらくながめておりました。

お祝いいただきうれしいです。
温かい気持ちになりました。
本当に良いお祝いになります。

取り急ぎ到着の連絡でした。
後日写真をとって改めてメールいたします。

-- 後日 --



Img_3525



こんばんは
遅くなりましたが、写真をおくります。

両親や知り合いにも見てもらいました。
喜んでもらいました。
おかげさまでよい節句になります。

良いものを入手できて本当にうれしいです

--



2012.2 愛知県 H.S様

Hiloko作 六角型着物地​Bag「Sipirk​a(シピリカ)」】 



562635tt480



(こちらのお客様はHilokoさんのBagを
 続けておもとめいただいたお客様です)

> きっと六角型も使いやすいんだろ~な~、とついつい・・・
> (去年、京都で見かけた時から気になっていた型だし)
> 今回もお取引、最後までよろしくお願い致します。


==

毬詠さん

こんばんは、鹿野です。

六角型着物地Bag「Sipirka(シピリカ)」が届きました。
口福とともにウキウキです。

今後もお付き合いお願い致します

--



2012.2 滋賀県 M.K様

深堀隆介監修 雪守ほか】 


1006480


野庵 毬詠様

昨日午前中に届き、今日少し早いですが母にプレゼントを渡してきました。
思ってた通り 母は、とても喜んでくれました!
横にいた妹まで「綺麗~」と欲しそうに見ていました♪
母は、「最近、自分ではなかなか手ぬぐいを買う事ないから嬉しい。
けど、使うのはもったいないから額に入れて飾っておこうかなぁ♪」と言ってました。

また、私にまでお心遣いいただき ありがとうございました。
いただいた"利休茶壷"主人と二人で飲み、幸せなひと時を過ごす事が出来ました。
そして、私の金魚たちは、部屋の中ですいすい泳いでくれてます。。。

今回は主人方の母へのプレゼントだったのですが、次 実母への誕生日プレゼントも
野庵 さんでと思ってますので これからもよろしくお願いします。


(こちらのお客様はバレンタインデーに到着のお品だったので
ほんの気持ちばかりの季節の口福を添えさせていただきました。)


--



2012.2 静岡県 R.S様

深堀隆介監修 手拭3点】 


Kinpitosp



野庵 毬詠様

こんにちは、先日注文致しました手拭いが無事届きました。

柔らかな和紙の中にひとつひとつお包に稲穂が添えられ
ワクワクしながらひも解き、手拭と対面しました。

実は、自身の誕生日が1月にあったのですが、まるでプレゼントのような
とても嬉しいホコホコした気持ちになりました♪

また、同封された作家さん達のポストカードと
鮮やかな手拭いに心射抜かれてしまいましたっっ。

お心遣い感謝いたします。


手拭は「星の造」のみの予定でしたが
「火造」「夜造」を見ていたら
子供たちにも・・と気づけば注文していました^^。

まずは飾って、包んで、巻いて・・と今から楽しみです。

発送の際に、深堀さんのお誂えの件の補足を頂き
ありがとうございました。
お誂えにつきましては、改めて申し込みをさせて頂きたいと思います。

>深堀さんの次の展開はもう少し暖かくなってから ^^
このような嬉しいお話を聞いてしまうと心浮き立って
思わず顔がゆるゆるゆるんでしまいますね♪

全国的にもインフルエンザや風邪が猛威を振るっていますので
毬詠さんはじめ野庵の皆様、どうぞご自愛くださいませ。

--



2012.2 長崎県 K.K様

玉穂作 華菊】 

Web480




毬詠様

御連絡が遅くなりました。
髪飾りを受取りました。どうもありがとうございました。

以前いただいたものより重厚な感じですね。一つにまと
めた髪の量にちょうどよいようです。日常の愛用品の一つ
となりそうです。

前のもののスティックと色違いにしたので色を入れ替え
ることもできるようになりました。

今度は、桜だのもみじだの雪だの、古典的な日本の柄で
あつらえていただこうかな、と思っています。

 地方にいると、丁寧に作り込まれた品などは入手しにくく
なってきました。安いものもよいでしょうが、時間をかけて
作られた品々も残っていてほしいと思います。

 昨日は長崎でも雪が積もりました。開催中のランタン
フェスティバルのランタンの灯が暖かく見えるほど寒く
なっています。奈良もさぞ寒さが厳しいことでしょうが、
お身体に気をつけてお過ごし下さい。

--



2012.2 富山県 F.Y様

Hiloko作 花迎え】 

Webhiloko480




(こちらのお客様は最初のメールから春の作品をお届けできて嬉しいなぁと
 感じながらやり取りがはじまりました。)

こんにちは。お世話になります。
いつも野庵のサイトを楽しみに見ています。
この度はよろしくお願いします。

... 中略 ...

春らしい素敵な鞄が届くのが本当に楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。

(▼ 到着のご連絡をいただきました▼)

お世話になっております。
今日、お品の方が届きましたのでご連絡いたします。

素敵な春鞄で使うのがとても楽しみです。
本当にありがとうございました。

富山もとっても寒いです。だからなおのこと春が待ち遠しいです。
春らしいこの鞄に惹かれたのはそのせいかもです。
これからも素敵な作品が発表されるのを楽しみにしています。

--

2011.12 神奈川県 T.M様

伯兆作 初雀】 




367800




野庵 毬詠 様

確かに受け取りました。

凄く、素敵です。ケヤキ地にして、どうなるかな?と思ってましたが、
螺鈿が上品に光って、いいです。
絶対、お正月に使います。
有り難うございました。

** 感想掲載依頼のやり取りの後 **

野庵 毬詠 様

拝見しました。写真、綺麗に撮れていますね。

拝見していて、朱色もやはり、素敵です。
でも、思い切って、ケヤキにとお願いしてよかったです。
オーダー大好きの性分が・・・

以前にいただいた翔龍は、別珍のオーバーコートの衿か
ボタンにつけると素敵でした。
このサイズと伯兆さんのセンスでしょう。

この2点で、新年は、怖い物なしです。


--



2011.12 神奈川県 H.U様

【玉穂 お誂え 龍】 




Oatsurae23800



毬詠様

本日、龍の帯留めが届きました。
本当に素晴らしい!!!
ひとめで気に入りました。
「私の龍」です。感激しました。ありがとう。
年内は無理かな‥…と、あきらめていただけに、嬉しかったです。

年末、着物で出かける機会も多く、明後日も大事なお客様との食事に
着物を着る予定でおりますので、
早速、龍の帯留めを連れて行こうと思います。

また、ラッピングの美しさ、お心遣いに、とても癒されました。
ありがとうございます。

寒さも厳しく、慌ただしい時期、お体にはご自愛下さいますよう、
毬詠様と玉穂さんがよい年を迎えられますよう、祈念しております。

また、来年も宜しくおつきあいの程、お願い致します。

p.s.
すでに、蛇はお願いする予定でおります。
その前に、桜の帯留めも欲しいなと考えております。

--

2011.12 神奈川県 M.K様

祝箸 はふり】 【ShimooDesign×越谷のだるまさん




Hahuri480_2




新年を迎えるための道具一式、受け取りました。


京水引、まぁ美しいですねぇ♪
毎度の達磨も、さぁ来年もいい年迎えるぞーって
気分にさせてくれます。


下尾さんの木盆、結構厚みもあっていい感じ。
早速使わせてもらいました。


今のお包み、力を入れてるだけあってすごくいいです~
気持ちを包む日本人の作法って、やっぱりすごくいい♪

--

2011.12 愛知県 Y.I様


玉穂作 SUEHIRO 乱菊




Rangiku480_2




本日、美しい帯留め、届きました。

名古屋では、2月に歌舞伎が上演されるのですが、
お気に入りの菊之助が来ます。

何か演目にちなんだ小物をといろいろインターネットで探したのですが、
こちらの扇の菊が一番心惹かれました。
演目ではなく本人ズバリにはなりますが・・・ 

来春、この帯留めをして御園座に行くのが、今からとても楽しみです。
ありがとうございました。

--

2011.12 大阪 T.K様
【2011 冬はと便】 【うるしのこぼしさん】

こんばんは 毬詠さん

すてきな作品をありがとうございます。
それに、
とても言葉にはできないほど清しく温かな設えに
心底 グググッッ であります^^

しかも そぉっと お弁当箱のふたを取るように
この真っ白の紙箱を開けてみると
仄かな心落ち着かせる香りが

もう はふへろ~ ^ ^

そして毬詠チョイスのうるしのこぼしさん
うん、、 らしいなあ~・・・
と目の前にしながら書いてしまってるので
乱文妙文をお許しください。

コボシップと、うさじろーカレンダーは私のものにします。

--




200800s




2011.12 島根県 M.T様

【2011冬はと便】 【うさじろうカレンダー】

野庵 毬詠様

さっそく送っていただきありがとうございました。
昨日23日に受け取りました。素敵な包装に感動!!
友人もとっても喜んでいました。
ありがとうございました。

--



2011.12 神奈川県 Y.S様

伯兆作 竜田姫




Tatutahime8480_2




こんにちは。

本日「竜田姫」が届きました。
「竜田姫」は美猫さんですね。綺麗な紅葉を背景に存在感があります。
目力があって、視線に吸い込まれそうです。
この存在感と美しさに惚れてしまいました。

年始に似合いそうな素敵な手ぬぐいを送って下さって、有難うございます。
大切に使わせていただきます。

「花襲」の納品の件、了解いたしました。

「花襲」を送っていただく時、併せて深堀隆介氏の「雪守」のポストカードのみ4枚と
「桃太」のポストカード3枚を購入させていただいて、一緒に送っていただいて、
送料がかからないようにしていただく事は可能でしょうか。
もし可能であればポストカードの購入もお願いしたいです。


yarn